話題のニュース アメリカの生産性、コロナの効用で5%アップ!生産性向上に寄与した3つの原因 以前、日本企業の生産性が低い理由について書いたことがあります。 記事を書いて以来、生産性について興味を持っていたのですが、日本と違ってアメリカでは生産性が向上しまくっているようです。 金融機関のゴールドマン・サックスによると、新... 2021.05.09 話題のニュース
話題のニュース 【ブラック企業】国家公務員(官僚)の労働事情が可哀そうすぎる件について いまやブラック企業で働く社畜の代名詞とされている国家公務員。彼らの労働環境を分析・改善する取り組みが行われています。 Twitterで知ったのですが、株式会社ワーク・ライフバランスという会社が各省庁で働く国家公務員に対してアンケートを... 2021.04.24 話題のニュース
話題のニュース 日本の『労働生産性が低い理由』を全部あげてみた 「日本の労働生産性は低い」 なんとなくどこかで聞いたことのあるセリフですが、他の国と比べて本当に労働生産性が低いのか?調べたことのある方は少ないと思います。 今回は日本の労働生産性の現状と、労働生産性が低い原因はいったい何なのか... 2021.03.18 話題のニュース
話題のニュース 【新型コロナ対策】10万円特別定額給付金の支給手続きのバイトをしてみた感想 先週から新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として総務省が音頭を取っている「10万円の特別定額給付金」の申請受理作業を地元の役所で手伝っています。 給付金の仕事をやっていて気付いたことを書き残しておきたいと思います。 バイトを受け入... 2020.05.30 話題のニュース
話題のニュース 素人が支配する国・日本!(日本で新型コロナ対策が機能しない理由) 「頭がバカだと手足が苦労する」 これは昔見た戦争映画のセリフです。 意味は「集団を指揮する者(頭)が悪いと、手足となって働く現場の兵士たちが苦労することになる。逆に指揮官が優秀だと現場の兵士たちは必要以上の苦労をすることなく戦果... 2020.04.13 話題のニュース
話題のニュース 在宅勤務初心者のために「快適な仕事環境の整え方」を説明する(在宅勤務のコツ) コロナウイルスの影響で在宅勤務を始める方が増えているとニュースで見ました。 これまでは毎日会社に出勤していたのに急に自宅にいる時間が増えると「休日でもないのにどうやって自宅で時間を潰したらいいのかわからない」「快適に在宅勤務するために... 2020.04.11 話題のニュース
話題のニュース コロナ不況における日本政府の緊急経済対策が的外れすぎて炎上している件 虚構新聞のネタかフェイクニュース、もしくはデマかと思ったのですが、新型コロナウイルスによる経済へのダメージを受け、日本政府が主に観光業界への経済対策を検討していることが分かり炎上しています。 政府の緊急経済対策 旅行に最大3万円の補助... 2020.03.26 話題のニュース
話題のニュース 東京オリンピックが絶対に中止にならない理由(延期の可能性が高い) 新型コロナウイルスが世界中で蔓延している影響で、今年(2020年)開催される予定だった東京オリンピックが中止・もしくは延期される可能性が話題になっています。 東京オリンピックに参加したらコロナウイルスに感染するぞ! 当初中国から感染が拡... 2020.03.24 話題のニュース
話題のニュース 理不尽極まりないことがあったら前澤友作さんに教えてあげましょう ”時の人”が面白いことやってます。 理不尽なことを解決するビジネスをはじめる…なかなか面白いじゃないか! ツイッターを見た全国の人から続々と「理不尽なこと」が集まっています。 理不尽なことリスト 少子化対策というわり... 2019.12.08 話題のニュース
話題のニュース 最新鋭の天気予報がハイテクすぎてヤバイ! 先日、僕にしては珍しく朝の情報番組を見ました。内容は民間企業が提供している気象情報(天気予報)についてだったのですが、終始感心しっぱなしでした。 最新鋭のテクノロジーを駆使して気象データを収集・分析することで、従来とは比べ物にならない... 2019.11.12 話題のニュース
話題のニュース 災害は悪いことばかりではない!? 災害による「メリット」 2018年は西日本、2019年は東日本が災害に襲われました。地震や水害といった災害は起こると家を失う人がいたり死傷者が出たりするため、できれば発生しない方がありがたいです。 しかしそれでも世界中のどこかで毎年災害は発生し悲劇は繰り返さ... 2019.11.09 話題のニュース
話題のニュース 【家無し生活は最強】台風災害で分かったけど住宅(マイホーム)を所有するのはリスクでしかない 2019年10月、日本列島がすっぽり飲み込まれるほど巨大な台風(19号)が日本を襲いました。 台風19号が到来する1カ月ほど前には台風15号が猛威を振るっており、千葉県などでは甚大な被害が出ていたのですが19号はそれ以上の勢力であり、... 2019.10.15 話題のニュース
話題のニュース みずほ銀行が副業解禁!ついに倒産(破綻)フラグが立ったか? みずほ銀行が行員の兼業・副業を解禁する予定だそうです。 みずほ 兼業・副業容認へ 経験を新ビジネスに活用 銀行と言えば10年くらい前までは「絶対に潰れないから一生安泰」と言われており就職先として人気だったのですが、時が経... 2019.06.04 話題のニュース
話題のニュース 【少子化対策】人口減少に悩む自治体は何をすればいいのか?100億円あったら? 「子どもが生まれるたびに1,000万円あげれば少子化は止まる。」 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)創設者の西村ひろゆきさんが、こんな↑面白いことを言っていました。 経済的な理由で子育てを諦めざるをえない もう何十年も前から日本では少... 2019.05.27 話題のニュース
話題のニュース ベーシックインカムの実験例と、実現するのに必要な制度改革とは? 久しぶりにベーシックインカムについて調べてみました。 ベーシックインカムについては以前にも『年金制度を廃止してベーシックインカムに移行した方が良いのでは?』という観点からブログに書いたことがあります。 年金制度を廃止してベーシッ... 2019.05.23 話題のニュース