【フリーナンス】報酬未払い対策になって保険も充実!個人事業主なら今すぐフリーナンスに登録せよ

話題のニュース

個人事業主(フリーランス)として仕事をする人にとって頭を悩ませる問題の1つに「報酬の未払い問題」があります。仕事を請け負い納品したものの、請求書を発行せず口約束していたために逃げられたり、「次の仕事を発注したときに払うから」などと誤魔化されたりすることがあります。

そういった報酬未払い問題を回避してくれたりフリーランスにありがちな事故を補償してくれたりする「フリーナンス(FREENANCE)」というサービスを見つけましたのでご紹介します。余計な金銭トラブルを避けるためにも、個人で仕事をしている方や副業をしている方はチェックしておきましょう。

【フリーナンス】

フリーナンスを使えば「請求書即日払い」が可能。未払い問題も解決

個人事業主が仕事後に依頼人から報酬を支払ってもらう際、お金の流れとしては一般的に

依頼人 → 個人事業主

と、直接的なやりとりになりがちです(直接取引)。

途中で第三者が介入しないため余計な手数料を抜かれることが無くメリットともいえるのですが、依頼人が支払いを渋ったり納品後に突然報酬金額を引き下げたりしてくるとこちらには手の打ちようがありません。常識的にはありえねーだろ!と思うのですが、信じられないことに平気でこういうことをする輩が存在するんです。

 

しかしフリーナンスで振込専用口座を作っておけば、個人事業主からの請求金額をフリーナンスが立て替えて即日支払ってくれます。即日払いの場合は手数料3%~がかかりますが、これなら仕事の対価を確実に受け取れます。

依頼人はその後、個人事業主から請求された金額をフリーナンスの振込専用口座に支払うことで取引が完了します。

 

順番としては

  1. 個人事業主はフリーナンスへ請求書を出す
  2. 依頼人の代わりにフリーナンスが請求金額を支払う(請求書を買い取った)
  3. 依頼人がフリーナンスへお金を支払う

になっていますが、お金の流れとしては

依頼人 → フリーナンス → 個人事業主

が成り立つため取引はスムーズに終了します。

フリーナンスを間に挟むことで

  • フリーナンス:即日払いでの手数料がもらえる
  • 個人事業主:報酬が確実に受け取れる。即日支払われるため黒字倒産を避けられる

といったメリットがあります。

唯一依頼者側のメリットがありませんが、フリーナンスは立場の弱い個人事業主を守るために作られたサービスですのでこのような仕組みとなっています。

フリーナンスの「あんしん補償」で損害賠償保険が無料!

フリーナンスにはもう1つ特徴があり、業務中に発生した事故については無料の損害賠償保険が補償してくれます(あんしん補償)。

たとえば写真撮影を個人事業として行っている方が、撮影業務中に誤って依頼者宅の物品を壊してしまったとします。この場合、従来であれば個人事業主が自腹で弁償しなければなりませんでした。会社に所属していない個人事業主はこういう時、非常に立場が弱いです。

あんしん補償なら業務中の事故のほか、納品物の設計上のミスにより発生した事故などについても最大5,000万円まで補償してくれます。これなら安心して仕事ができますね。

他にも納期延期や情報漏洩、著作権侵害など補償してくれる事案がいくつかありますので、あんしん補償がどこまで対応してくれるのか確認してみてください。

【補償範囲を確認する】

無料登録までの流れ

これだけ充実しているなら使わない手はない!ということで、僕もフリーナンスに登録しておきました。

【フリーナンス】

 

全体の流れとしては以下のとおりです。

  1. パスワードの設定
  2. 電話番号の登録、SMS認証(携帯電話が必要)
  3. 個人情報の入力
  4. 銀行口座情報の登録
  5. 身分証明書(画像)のアップロード

以上の手続後に審査が行われ、登録した住所にハガキが送られてきます。サイト上では「審査の際に電話でアンケートを取ります」みたいな表示がでますが、現在は電話審査が省略されているようです。

ハガキが送られてきたら、記載されている認証コードをフリーナンスのログイン画面で入力します。これで使えようになります。

世はまさに大フリーランス時代

日本では終身雇用制度の崩壊、解雇規制の緩和、人生100年時代の到来などにより、個人でもフリーランスとして仕事をする方が増えました。

多くの方は副業として頑張っていると思いますが、会社を離れて仕事する以上、自分の身は自分で守らなければなりません。ミスをすれば全部自分一人の責任になるし、取引相手を選ばなかったばかりに支払いをすっぽかされる危険だってあります。

個人で仕事をする方がたくさんいる今、フリーナンスのようなサービスはとても貴重だと感じました。無料であんしん補償も付く「フリーナンス」、ぜひチェックしてみてください。

【フリーナンス(公式サイト)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました