これから梅雨の季節に入り、日本では雨の日が続きます。
雨が降ると、傘を差さなければならなかったり靴が濡れたり電車が込んだりして憂鬱な気分になる方が多いかもしれません。
そんな雨の中でも気分を明るくしてくれるオシャレなレインウェアブランドをご紹介します。
フランス人も認めるオシャレなレインウェア「K-WAY」
K-WAYはフランスやイタリアではお馴染みのレインウェアブランドで、見た目が全然ダサくないのが特徴です。
普段着ている私服がダサい方は、K-WAYのレインウェアを着た方が断然カッコよくなれます。
折りたたむとコンパクトにまとめられるのでカバンの中に入れて持ち歩くことができますし、リバーシブルタイプなので外出先でもその時着ている服に合わせて色を調整できるのも特徴です。
Amazon・楽天でもチェックできます。
スウェーデンのおしゃれな雨がっぱ「ストゥッテルハイム」
機能性とデザインを両立させたスウェーデンのファッションブランドが「ストゥッテルハイム」です。
創業者アレクサンダー・ストゥッテルハイムの祖父が愛用していたフィッシャーマンズコートから着想を得て、現在のようなデザインになったとか。
すべて職人によるハンドメイドで作られており、職人のこだわりが詰まっています。
公式サイト から買う場合はお急ぎ便でなければ海外でも送料無料で届けてくれるそうなので、こだわりのレインコートが欲しい方はチェックしてみてください。
日本のネットショップで購入できるモデルもあります。
カラフルなポンチョが魅力の「キウ」
キウは「大人の外遊びを応援するブランド」なだけあって、ジャケットタイプやポンチョタイプなど、いろんな種類のレインウェアが取り揃えてあります。
デザインはアバンギャルドな感じなので、服のセンスがない方には着こなすのが難しいかもしれません。
楽天・Amazonで購入することもできます。
デンマーク代表のレインウェア「レインズ」
「1年の3分の1が雨」というデンマークのレインウェアブランドが「レインズ」です。
モデルがイケメンなので補正が掛かってしまいますが、日本人が着てもカッコよくキメることができます。
トートバッグや旅行かばんなど、レインウェア以外のアイテムも扱っているのが特徴です。
機能性だけでなくデザインでも優秀なレインウェア専門ブランドを4つご紹介しました。
街中で着ている人がいても全然違和感がないくらいオシャレなレインウェアばかりだったので、たまには傘を差すのではなくレインウェアを着て雨の日にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
コメント